2023.11.29 03:02ぎっくり腰のお客様未病を防ぐ、痛くなってからの手当てよりあ、何か変だな?と感じたらすぐに対応する考え方が東洋医学です。未然に防ぐという意味です。かぜをひきそうだな、と思ったら早めにやすんだり、栄養のある食事にしたりしますよね。筋肉も同じで偏った使い方をしていて何かおかしいなと思いつつまだ動けるから大丈夫とそうしているうちに膝の違和感が腰や足全体に広がり椅子から立ちあがることが難しくなっていました。あれ?っと感じたらはやめに手当て、おすすめします。
2023.11.27 03:03自己肯定感を上げる友達に誘われてデパコスを買いに行きました。何年かぶりにコスメカウンターで美しい方からメイクをしていただく贅沢な時間。気になっていた商品プラス、お勧めしていただいた物も購入。ときめくショップバックを手渡された時にふと私のサロンをこんな気持ちで利用していただきたい!と強く思ったのでした。なんとも表しがたい高揚感。きめ細かい接客。今後のテーマにしたいと思います。
2023.11.22 02:30ストレスによるもの昨日までは痛くて仕方なかったけど今日は痛くないの整体を予約した時が一番つらかったけど予約日には不思議と良くなっているほぐしてもらえると思うと自然と免疫力が上がってきて緊張がほどけるのでしょうか思うようにいかなくてイライラしたり人間関係によるストレスが不調の原因になることが多いですね特に腰痛!です
2023.11.16 07:34施設から施設に入居されたお客様からご予約がありました。腰が痛くてたまらないとのこと。施設のリハビリは合わないとのことでした。共同生活ですから、外出にも許可が要ります。感染症も絶賛流行中ですし、施設側と家族側の話し合いもあったりで…やっと許可が下りたようでした。まだ入居して二週間、環境の変化でストレスが溜まったのでしょうね。消毒、換気を徹底してお迎えしたいと思います。
2023.11.15 07:42寄せ植えを作りました私の一押しのお花、ビオラで寄せ植えを作りました。種から育てるのが私流ですが、今年は発芽がよくなくて苗を購入。可愛いお花ばかりでめっちゃ悩みました。いつも感心するのがネーミングセンス。ホイップマカロン、なごみももか、華あられ、ローブドゥアントワネットお花の特徴がきちんと伝わります。相手にきちんと伝えるって本当に難しい。気持ちが前のめりになって押しつけになってない?カッコイイ名前にして気恥ずかしい〃そんなわけで、サロンの名前は苗字です(笑)結婚する前の旧姓でした(笑)どなたか名付けてほしいものです。
2023.11.10 23:46気候のせい?雨が降り出す前、カラダのあちこちが痛くなる方いらっしゃいます。同時にココロが不調になる方もいらっしゃいます。今朝一番にその方は駆け込むように来られました。病院に行ってもこれといった原因のない不調です。体全体カチカチ、特に首、あごのライン50分のコースで整えていきました。このような時のセルフ整体は耳です。手で大きく耳をつかんで上下に動かします。だんだんと顔が温かくなれば成功です。自律神経を整えるつぼです、緊張しやすい方にもおすすめです。